海外起業

ビジネス、起業、学習ネタ
海外起業  |

海外で起業をしようと思ったらどれぐらいの英会話レベルが必要なのでしょうか?

Businessman at airport near the window

私の知人に、海外で起業した方がいます。彼は、ネイティブスピーカーでもなんでもなく、社会人になってから大学に通いなおし、英語とMBAを修めた苦労人です。彼の場合は、元々海外でビジネスをする希望が強かったので、最初は起業という形ではなく雇われ社長として海外で会社経営を行っていました。元々は勤め人だった人間が、いきなり海外で経営者になるというのはとても大変だったと思います。実際に、数年ぶりに会った彼は、非常に男らしい精悍な顔つきになっていたのを覚えています。そんな彼にどれぐらいの英会話力が必要か聞いてみたのですが「語学力は最低限で十分です。それよりもトライする度胸と勇気があればどうにかなります」というものでした。

実際に、彼の英語は上手いというほどではありません。日常会話は普通にできますが、発音もネイティブからしてみればおかしな点は多々あるはずです。それでも、それなりには海外でビジネスできていたそうです。彼の話しで非常に納得したことは、日本人の英会話における最大の弱点は完璧主義であるという点です。間違いを恐れず、積極的に会話をしていけばそれなりに事業はできるというのが彼の見解でした。

なるほどなあと思ったものの、それでも最低限の英会話レベルは身につけておかないといけないのは確かです。彼も、日本在住の頃にCOCO塾のビジネス英会話に通って勉強していたぐらいだそうです。そのまま海外に行って通用したのだから、かなりしっかりとした授業を行ってくれるのでしょうね。COCO塾のビジネス英会話教室では、少人数レッスン~グループレッスンまで対応しており、個人の場合は、料金はやや高くなりますが、グループレッスンであれば料金は1レッスン2,000円代で受講できるフレキシブルな料金体系だから続けやすいと言っていました。

調べてみたら、COCO塾の英会話では、市販の教科書を使っているそうです。多くの英会話教室が、独自開発の教科書を使っており、それを理由に高い学費を取っていることを考えれば、かなりお財布に優しく実用性の高い英会話教室だと言えそうですね。

« »

韓国との色々な国同士の歴史認識問題などはニュースで報じられている通りですが、悲しいニュースですよね。韓国にも素晴らしい文化がたくさんあり、日本を好きだという人もたくさんいます。政治以外の分野では仲良くやりたいものです。相変わらず韓国語学習も人気です。

韓流ブームはやや下火になりつつありますが、ビジネス展開で韓国人をターゲットに入れている起業家は少なくありません。東日本大震災の風評被害も収まり、海外からの観光客も増え、特に韓国からの観光客は衰えを知りません。日本国内の主要観光地には必ずと言っていいほど韓国人の団体客がいます。これから新しいビジネスモデルを考えている人にも、韓国語の習得は一つの道ではないでしょうか。

では、韓国語を確実に身につけるにはどうしたらいいのでしょうか。韓国語は韓流ブームのおかげで国内にスクールや教材が増加し、かなり勉強しやすい言語となりました。外国語スクールでも英語以外に韓国語だけ取り扱っているスクールも多くあります。日本から一番近くにある国なので、留学にも行きやすいのもメリットといえるでしょう。短期留学制度も実施している団体もあるので、時間とお金に余裕があれば留学し、現地の人と交流しながら一定期間集中して学ぶのは近道かもしれません。

日常的に韓国語に触れておくのも重要です。好きな韓国ドラマや映画から勉強したり、日本でもデビューしている韓国人歌手の、韓国語版をよく聞くなどして、まずは勉強とは思わず、耳を慣らしましょう。耳が慣れてきたら、ハングル文字の読み方と照らしあわせ、日常の小さいフレーズから頭に入れていきましょう。韓国語に触れる機会はたくさんありますが、あくまで自分が興味のもてるものを利用することで、継続的に勉強するモチベーションにつながります。

アットホームな講座が人気の札幌市内の韓国語教室アジアンカフェでは、韓国人ネイティブとの交流会が頻繁に開かれており、語学のスキルを磨くトレーニングをしているそうで、このようなスペースを活用するのも良いですね。こういったところで韓国人と日本人が和気あいあいと交流している様子を見ている限り、本当に国同士が仲たがいしているようには見えないですよね。お互いの言葉を理解し、文化を理解し、仲良くやっている理想の姿がここにあると思いました。

« »

今日、グローバル化が広がり、日本でも外国人を見かけることは少なくありません。世界でも共通語として扱われる英語を習得するにはどうすればよいのでしょうか。

まず、1つ目は苦手意識をなくすことです。日本人はしばしば、完璧に言語を使いこなせることを望むがゆえに、語学習得は難しいと考えます。しかし、まずはその意識を変えることが必要です。私たちはネイティブアメリカンではありません。コミュニケーションの一環として習っているのだから、下手で当たり前だと自分の英語を認めることが大切なのです。そうすることで、苦手意識は改善され、自分に自信がつき、勉強が楽しくなっていくことでしょう。

また、2つ目は、楽しく勉強していくことです。これは何にしてもそうですが、つまらなかったりおもしろくなかったら、その勉強は長続きしません。簡単に習得できるものなら、その方法でひたすら勉強すれば、いづれ達成されるかもしれませんが、語学習得は簡単なものではありません。長い時間をかけて、徐々にスキルが身についていくものです。

そのため、楽しく続けられる勉強方法が必要になってきます。例えば、洋画を実際の音声と日本語字幕で観たり、洋楽を日本語に訳してみることなどです。ほとんどの洋画で使われる言葉は日常的な言葉といえるので、実生活で役立つ言い回しを学ぶことができます。さらに、洋楽を日本語に訳そうとすると、いくつかわからない単語が出てくるでしょう。そのたびに辞書を引き、意味がわかると、洋楽の1文がわかるのです。また、そういった経験的に学んだ単語は忘れにいものになります。

以上が、語学を習得するためのこつです。継続的に楽しく学び、自分の実力を認めることが最も大切なことといえるでしょう。

« »

海外の会社と取引を行う会社というのは、年々着実に増加しており、今や大手企業だけでなく、個人が経営するお店も積極的に海外から輸入していたりします。ですが海外の会社との仕事が当たり前になる一方で、英語を含め、外国語を喋れない日本人といのは、まだかなりの数いるモノです。しかも近年では、取引する相手国も広がっており、取引相手には英語すら通じないというケースも珍しくないです。そしてそういった会社と商談をする際に頼りになるのが、電話通訳サービスです。

電話通訳サービスがどういったモノかと言うと、名前の通り、電話を通じて通訳のサービスを提供してくれるというモノです。具体的にどの様に利用するかと言うと、例えば電話で取引先と話をする場合は、三者通話を利用して通訳を介しながら話をするのです。直接会って話をする際も、電話通訳に電話を入れ、その通話をスピーカーフォンに切り替える事で、通訳が同行しているのと同じ感覚で相手と話をする事が出来ます。電話で話をする度に、わざわざ通訳を呼ぶ訳にはいかないし、急に会議が決まったりした際は、通訳を用意するのが間に合わなかったりします。ですが電話通訳ならば、電話を掛ければ済むので手軽だし便利です。しかも中には、24時間サービスを提供してくれる電話通訳会社もあるので、急な電話会議にも対応出来ます。

« »

会社を設立する際に気になるのが、国内と海外のどちらに法人を設立するほうが有利なのかという点です。もちろん、日本国内に住んでいるのであれば国内で会社を設立するという選択肢が最初に頭に浮かんでくるでしょうが、この選択肢が最善というわけではありません。個人の考え方や受けるメリットなどによっては、海外に会社を設立するという選択肢も十分に考えられるのです。

日本国内で法人を設立する場合、最低資本金というものが必要になってきます。これから事業を立ち上げようとする人の場合、最低資本金が準備できないということも十分に考えられます。その点、海外での法人の設立には最低資本金が必要でないことが多く、しっかりとした事業計画さえあれば法人を設立することが可能です。たとえ少ない資金しかもっていない人でも、やる気さえあれば法人を設立できるのです。

また、事業を展開していくにあたって重要な資金の調達も海外であれば株式や社債の発行などによって行うことができるため、ある程度の実績を残していないと金融機関から融資を受けられない日本とは異なり大きなメリットとなっています。
海外法人の設立に際して言語や手続きの面で不安な人でも、代行業者を利用することで簡単に法人を設立できるのもメリットのひとつです。

« »

neoDelphiメニュー